東住吉矯正歯科センターのブログ | 矯正歯科専門サイト

はりなかの歯科&矯正歯科 はりなかの歯科&矯正歯科 無料初診相談受付中
最高の笑顔を見たいから

Blog

2024年10月16日 [Default]

矯正治療で抜歯が必要なケース

こんにちは。
はりなかの歯科矯正歯科の衛生士宮脇です。

今回は矯正治療で抜歯が必要なケースを紹介します!


1 顎が小さく歯に隙間がない
歯を正しい位置に動かすための隙間がない場合、隙間を確保するために抜歯をすることがあります。


2 上下の歯の噛み合わせが悪い
歯の噛み合わせが悪い原因として、上下の顎の位置がずれていることがあります。
抜歯をして歯列矯正を行うと噛み合わせを改善できる確率が高まります。


3 親知らずが歯列を乱している
特に親知らずが斜めや横から生えてきている場合は歯列が乱れやすくなるので抜歯することがあります。


4 極端な出っ歯や受け口
重度の出っ歯や受け口の場合は、前から奥に動かすだけの隙間を確保するために抜歯をする必要があります。
ただし、軽度の場合は、抜歯をしなくても済む可能性もあります。


歯列矯正には様々な種類がありますが、いずれに方法でも抜歯が必要となる事があります。
  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop